知念 歩 /
損傷した船の外板や配管を加工・修理する、いわゆる鍛冶屋みたいな仕事です。
20年以上やっていても「もっといいものが作れたんじゃないか」と思うことも多いです。
大ベテランの先輩方はあんまり褒めてくれないから(笑)。
今は新造船の建造にも関わっています。
いつか自分の力で、お客様に喜ばれるような新造船を最初から最後まで作ってみたいです。
資格/
久保田 勝 /
船舶のエンジンを中心に、プロペラシャフト、ポンプ類や油圧関係などの点検・整備が主な仕事です。
機械も使いますが、最後は人の手での作業が多いです。
万全とはいえない状態から自分の手で修繕したエンジンを始動し「異常なし!」と確信したときの達成感はなんとも言えません。
今は班長として、後輩たちの指導にも力をいれています。
資格/
伊佐 優輔 /
船のドック工程管理が主な仕事です。
お客様の要望を叶えながら現場の職員たちが効率よく作業できるよう調整するのですが、両方の意見をうまくまとめるのは意外と大変ですね(笑)。
家庭の事情で休まざるをえない時も周囲は協力的な雰囲気があり、男女平等でとても働きやすい職場です。
資格/
新城 永規 /
営業はいろいろな人と出会える楽しみがあります。
実際に船へ出向き、船主さんや船員さん達が抱えている問題や要望を聞き、それを会社に持ち帰り現場と話し合って対策を考えます。
お客様と会社の架け橋として、先輩方にならい、知識をさらに深め、お客様の悩みに適切な提案ができる営業マンを目指します。